中退 【高専中退】べき思考で苦しくなっていませんか?〜気づきと手放すこと〜 前回の更新からだいぶ間があいております。 中退した我が息子らに前回から大きな変化があったかというと、そんなことはなく、淡々と日々を過ごしてます。ブログで記事にする以上、なにかおもしろい進展がほしい所ですが、実際はこんな風におだやかな日常が... 2021.12.05 中退脳への投資高専
脳への投資 【高専中退】幸せと悲しさを乗り越える(2021.07更新) だいぶセンチメンタルで重いタイトルですみません。 でも、内容もきっと重いかもしれません。 私自身は、それほど重く受け止めていなくても、周りから「重っ!」と言われることがしばしばあるのでご了承を。 幸せと悲しみが同時にくる 受験うつと... 2021.07.06 脳への投資
中退 【高専中退】受験うつになりました(2021.05更新) おひさしぶりです。 だいぶこの「高専中退」に関するブログ更新があいてしまいました。 怠けていたわけではなく…いや少し怠けてましたけどね! 思わぬ展開になってしまって、続けていいものか迷っていました。 いっそ記事全部を消してしまお... 2021.05.19 中退高専
高専 【高専中退】中退してもうすぐ1年経ちます(2020.04更新) 2019年6月に長男、7月に次男が高専を中退しました。その後の彼らの様子と、親としての考えを綴っています。まだまだ先は長いですが、ただ一つ言えることは、今は親子ハッピーに過ごしているということ。高専、又は高校中退を悩んでいる人向けです。 2020.04.12 高専
高専 【高専中退】息子2人の進路が決まりました(2019.12更新) この記事は2019年の6月と7月に立て続けに、高専を中退した息子の話です。高専に入学するのをどうしようかなと悩んでいる人や、または高専入学後、留年等をきっかけとして、高専をやめる?続ける?と迷っている人に私の失敗談が役に立てばいいなと思... 2020.01.12 高専
高専 【高専中退】息子が沖縄高専やめました(2019-06) この記事は2019年の6月と7月に立て続けに、高専を中退した息子たちの話です。次男のテスト結果がを待っていて記事を出すのが遅れました。このテストのことは、また別の機会に。 さて、長男、次男の高専を辞めるまでの軌跡を書いてい... 2019.12.18 高専